鶴見斎場 ひかりプラン
※写真をクリックすると拡大画像がでます。

鶴見斎場式場(福祉葬実例)
▼詳細
参考例:鶴見斎場式場 親族18名 参列者0名 学会友人葬
ご当家からのコメント
福祉課の手違いで葬儀社になかなか書類が渡らず、不安な気持ちで過ごしましたが、無事に書類を頂き葬儀を終えて、今いろんな方に感謝しております。
担当からのコメント
福祉の手続きがうまく行かなかったので、少し心配されていておられましたが、無事に手続きも終わり執り行う事が出来ました。希望の斎場併設式場が込み合い、3日も待って頂いての日程になりました。家族葬を考えておられたので、地域の儀典長さんを呼ばずにご当家の方が勤行をあげられました。
備考
* 福祉からの葬祭扶助を希望される方はご相談ください。担当が分かりやすく説明致します。
* 葬祭費¥205.755+ドライアイス追加分で執り行いました。
大阪市の生活保護(葬祭扶助)金額内で施行致しました。